保育のようす 2014年12月の記事

2学期のぺんぎんぐみ

○「ぺんぎんぐみ体験見学会」の様子。

HP HP1 HP2

製作も上手に、絵の具ぬりぬり♪

戸外遊びも子どもらしいのびのびした姿。ジャングルジムもスイスイ登れるよ!

 

HP HP1 HP2

サンタさんも来たね☆

怖がる子は少なく、優しいサンタさんと握手をしたり、

そりに乗らせてもらったり…楽しい時間を過ごしました。

 

○いつもは“おやつ”だけど、成長したぺんぎんぐみさんは「お弁当」をみんなで食べました。

HP5

幼稚園での初めてのお弁当。

「みんなで食べると楽しいね♪」「あっ、ハムが入ってる!いいなぁ☆」

 

○お部屋にもサンタクロースがやってきました!!

HP2 HP1 HP3

あーーっ!!           みんなにプレゼントを     サンタさんありがとう☆☆

サンタさんだぁ!!!       くれました。

 

 

 

HP  HP4

さてさて、             わーい、パズルだぁ♪♪

プレゼントは何かな??

 

1学期の頃とは、顔の表情も、また感情の表現の仕方にも変化が見えたぺんぎんぐみさん。

「お兄ちゃん・お姉ちゃんに成長してきているんだなぁ。」と感じさせてくれました。

冬休みを終えて、3学期に会うぺんぎんぐみの子どもたちに…今からワクワクしちゃいます♪

 

のびのびタイム

12月17日(水)。

この日の“のびのびタイム”は強風のため、ホールで行いました。

今回は、「クラス対抗(年長・年中は男女別)フープくぐり競争」

タイトルを聞いただけでもなんとなく、楽しくなりそうな予感★

 

まずは、準備体操。

みんな大好き、ディズニー体操♫

年長そら組がステージ上でお手本を見せてくれました。

HP

みんな楽しそうに体をほぐして…準備OK!!

 

さて、どのクラスが早いのか、しかも年長・年中さんは男女別。

どちらに軍配が上がるのか…  よーい、スタート!!!!

HP1 HP2 HP3

年少さん:小さな体でスルスルとフープを抜けていきます!

年中さん:背の大きい子は、フープをくぐるの大変そう…がんばれ!

年長さん:頭を使って、体を丸めながらジャ~ンプ!!

 

軍配は…

年長にじ組・ほし組さん☆男の子も女の子も、とても速かったです。

年中さんは、マイペースな子が多いのか…とても楽しそうでした。

年少さんは、ぴょんぴょんウサギのように飛んでいました。カワイイ(*^_^*)

 

見ているこちらも興奮するほど、楽しい“のびのびタイム”でした★

 

お父さんたち大活躍!!「お餅つき会」

12月6日(土)に、「お餅つき会」を開催しました。

普段は風の強い日が多いですが、この日は無風に近い絶好の餅つき日和。

 

あっ、もうお父さんたちが。

予定集合時刻より早く集まって気合十分!!

身支度を整えて、早速園庭へ集合。

HP2  HP1

アルコール消毒と手袋着用で除菌はバッチリ!!

お餅を丸めて、きなこ餅とのり餅を作りました。お父さんたちの手つきの良さにビックリ!!

HP  HP6

こちらは、製作コーナー。

お父さんたちの真剣に折り紙に向かう姿勢はまるで仕事をしているよう!?

HP8  HP9

折り紙に慣れたお父さんたち。子どもたちにも優しく教えてくれ、一緒に製作♫

 

HP10 HP3 HP4

子どもたちとお餅つき。

朝からお餅つきをすることを子どもたちはわくわくしながら待っていました。

杵の重み、お餅の感触…子どもたちにはすべてが新鮮。「お餅、ふわふわだね」

 

HP7

お父さんたちのお餅つき。蒸したての餅米をこねるところからプロ並み☆

例年よりもたくさんついてくれたので、お餅がふっくら・とろーりしていました☺

 

HP11 HP12 HP13

子どもたちのことを考えて、食べやすいサイズにつくってくれたお餅は、おかわり続出!!

予想よりはるかに多く、子どもたちのおなかの中へ。。おなかいーっぱいになりました。

 

「このひもはどうすればいいの?」 エプロンを悩みながらつけるお父さん。

失礼ですが、とても可愛かったです(笑)

その後、園庭に出てきたお父さんは、とても頼もしく、カッコイイお父さん。

いろんなお父さんが見られて嬉しかったです。

 

気が早いですが、また来年が楽しみです♪

わくわくフェスタ

先月11月15日に、わくわくフェスタ(”お遊戯会”を当園ではこう呼びます)を行いました。

「○○役がやりたいな☆」

この日のために、毎日の練習を頑張ってきた子どもたち。配役を決める際にも、自分の気持ちをお友だちに伝えたり、譲り合う優しさも学ぶことができました。

また、子どもたちに合った服や装飾品を手作りで用意する先生。毎日時間をかけて、衣装・小物・背景作りを作りました。

そんなみんなの頑張りが、息がぴったり合った劇・遊戯に仕上がりました!

クラスの個性がでていて、「次はどんな劇(遊戯)だろう?」と楽しみなものにしてくれました。

子どもたちにとっても、自信のつく行事になったと思います。

HP HP2 HP10

年少合奏               たんぽぽ組           すみれ組

 

HP1 HP4 HP5

年中合奏                 うめ組            さくら組

 

HP6  HP12

年長・合奏                 にじ組

 

HP13  HP9

ほし組                   そら組

 

 

 

子育て支援 教育講演会

10月31日(金)に、子育て支援 教育講演会を開催いたしました。

今回の講師は、稲毛診療所 医師:細山公子女史でした。

当園の内科健診の際、診ていただく先生です。

 

「幼児期における健康と発達」をテーマに行われ、

子どもの健康を守るための予防接種やアレルギーのお話や

子どもの成長におけるしつけ・注意点などのお話していただきました。

HP2

HP  HP1

 

 

 

 

お芋ほり遠足へいってきました。

先日、全園児でお芋ほり遠足へ行ってきました!

学年混合の8グループに分かれて、みんなでたくさんのお芋を収穫してきました。

 R0011646-2     R0011648-2

さあ、みんなでお芋ほりで出発~っ!!

各グループごとに、観光バスに乗ってお芋畑へ。

 

R0011650-2

畑に到着。グループの看板、どこにあるかなぁ??

 

R0011652-2

お芋ほり開始!!!

あっ、お芋が見えてきたぁ☆

 

R0011653-2

力を合わせて1・2・3!!

 

R0011654-2

わーい、たくさん採れたぁ★

 

子どもたちは、お芋の収穫を楽しみにしていました。

事前に保育の中の”なかよしタイム”でシュミレーションを行ってから当日を迎え、

「100本取ってくるね!」という子も。(1000本取るという子もいました 笑)

子どもたちのハツラツとして観光バスへ乗り組む姿は、これから狩りへ出かける

猟師さんかのようでした 笑

年長・年中さんのお兄さん・お姉さんぶりはとても頼もしく、

年少さんは安心してお芋掘りを楽しめたと思います。

年長・年中のおにいさん・おねえさん、ありがとう☺

 

私は”ふかし芋”と”天ぷら”、”炊き込みご飯”にして食べました。

とても美味しかったです☆☆

 

 

 

 

体験入園

10月8日(水)に体験入園行いました。

来年度入園対象のお子様と在園児で、お店やさんごっこやゲーム遊びを

して楽しみました。

 

遊びに来てくれたお友だちは、

「次はどこのお部屋へ行こうかな?」と目をキラキラさせながら、

キョロキョロと、視線を次へ次へと向けていました。

 

HP8

” 輪投げ、上手にできたねぇ☆ ”

HP5

” おもちゃがいっぱいだぁ ”

HP4

”何色のくるまにしようかな。”

HP2

”どのシール貼る?”

HP3

”ハンバーガーセット、おいし~い★”

HP9  HP1

園庭遊び ”ケーキやお山つくり、わたし、お母さん役ねっ!”

 

ハンバーガーやカップケーキ、時計など、袋いっぱい詰め込んで、

頬に自然と笑みを浮かべる小さなお友だち。

園庭遊びも、またお部屋とは違う、自然体の表情を見ることができました。

 

小さなお友だちが来るのを心待ちに、

少し前から準備をして待っていた在園児のお兄さん・お姉さん。

また一つ、大きくなった背中を見せてくれました。

年中 保育 ~敬老の日はがき製作~

9月15日は”敬老の日”でしたね。

皆様はどのように過ごされましたか?

 

日ごろから、会えば美味しいものを食べさせてくれたり、たくさん遊んでくれたり…

優しいおじいちゃん・おばあちゃん。

普段は、なかなか伝えられない感謝をはがきにのせて送りました☆☆

 

ねぇねぇ、9月15日って何の日か、

みんな知ってる?

年中 敬老ハガキ-(4)

 

先生は、おばあちゃんの似顔絵を描いたんだっ☆

年中 敬老ハガキ-(6)

 

「おじいちゃんの髪の毛の色は灰色だよ!」

年中 敬老ハガキ-(13)

 

「○○ちゃんは、何描いてるの?」

年中 敬老ハガキ-(9)

 

完成!!

年中 敬老ハガキ-(1)

黙々と描く子や髪の毛の色・服の色を悩みながら自分のペースで描く子、

また、周りの子が何を描いているのか気にする子(とても可愛く覗き込んでいました 笑)

みんなののびのびと描く様子がとても印象的です。

私が覗き込むと、恥ずかしがって手で隠し、「完成するまで見ないで♪」と、

またまた可愛らしい姿を見せてくれたりもしました。

 

今の子どもたちは、なかなかはがきを書く習慣はないので、

このような機会は必要なのではないかと思います。

また、相手の思いが手紙やはがきとして家に届く嬉しさを、

子どもたちにも感じてもらえる機会を、作ってもらえると嬉しいです☆♫☆

ラマー先生と英語で遊びましょう!!

9月8日(月)に、”ラマー先生と英語で一緒に遊びましょう!”

を開催し、未就園のお友だちもたくさん遊びに来てくれました。

 

ラマー先生は、現在、当園の英語講師を務めている先生で、

子どもたちとの触れ合いに慣れていることもあり、

遊びに来てくれたお友だちともすぐに打ち解けた様子でした。

 

◆英語あそびの様子◆

英語遊び 1回目-(5)  英語遊び 1回目-(11)

手を叩いてリズムをとったり、くるくる回ったり…

英語遊び 1回目-(1) 英語遊び 1回目-(17) 英語遊び 1回目-(19)

風船やカードを使うなど、みんなで英語あそびを楽しみました。

 

次回は、10月20日(月)です★

予約受け付け開始は、10月8日(水)となります。

ご参加、お待ちしております♪