当園では子育て支援の一環として、教育講演会・講習会を定期的に行っております。
今回は、千葉大学医学部教授 野田公俊先生をお招きし、「食中毒の予防について」
講演していただきます。
お子さんも一緒にご参加いただける講演会ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪
*参加ご希望の方は、期日までに電話でお申し込みください。
当園では子育て支援の一環として、教育講演会・講習会を定期的に行っております。
今回は、千葉大学医学部教授 野田公俊先生をお招きし、「食中毒の予防について」
講演していただきます。
お子さんも一緒にご参加いただける講演会ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪
*参加ご希望の方は、期日までに電話でお申し込みください。
歩き始めた0歳と1歳のお子さんとママへ向けてイベントを開催します。
同じ年頃のお友だちとの新たな出会いを楽しんだり、ふれあいの場になればと思います。
是非ご参加下さい♪
立春を過ぎ、春の準備を始める時期になりました。
2023年も、日々子どもたちは様々な保育を通して成長を見せてくれています(*’▽’)
早いもので、今年最後の保育日となりました。
2022年もたくさんの子どもたちの笑顔が溢れる一年となりました。
〈年末年始の休園日のお知らせ〉
12月29日(木)~1月3日(火)は終日休園となります。
お問い合わせ等は、1月4日以降にお願いします。
2023年は、さらに元気いっぱいの子どもたちと一緒に過ごせることを
楽しみにしています。
この先一段と寒さが厳しくなりますが、皆様お身体ご自愛の上、
よいお年をお迎えください。
高浜幼稚園 職員一同
今年も餅つき会を開催しました。
もち米を蒸す湯気からあま~い香りが漂い、「いい匂いだね」と言う子どもたち。
蒸し終わったもち米を、先生と子どもたちでぺったんぺったん餅つきをしてくれて、
美味しいお餅が完成!!きなこをまぶしてみんなで食しました。
ふわふわ・とろーり柔らかいお餅を美味しそうに頬張る子どもたちでした(^^♪
はじめまして♪未就園児クラスのぺんぎん組です🐧
初回は保護者の方にも参加していただき、お子さんと一緒に保育を体験(^^♪
2回目からは子どもたちだけをお預かりして保育を行っています。
みんなで、楽しい時間を過ごそうね(*’▽’)
桜も満開を迎え、風が吹くたびにひらひらと花びらが舞う様子が見られる季節となりました。
明日4月7日令和4年度始業式を迎え、11日には入園式を迎えます。
今年度も子どもたちの笑顔あふれる場所になるよう、保育をして参ります。
また今年度、未就園児イベントも開催予定です。
イベントのご案内で随時お知らせ致しますので、ぜひご参加下さい。
高浜幼稚園
2021年も、園児たちの元気いっぱい登園してくれたことを、
心から嬉しく思います。
【年末年始 休業のお知らせ】
12月29日~1月3日は、全日休業させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2022年も引き続き、園児たちの明るい声が響き渡る場所であるよう、
職員一同気を引き締めて取り組んでまいります。
高浜幼稚園