保育のようす

よくがんばりました🏅

先日行われた運動会🚩

雨天で一日順延となりましたが、子どもたちは元気いっぱい練習以上の成果を

発揮してくれました。

 

今年は暑い日が続き、園庭での練習は気温や日射量を測定し、水分補給と

こまめな休憩を心掛け行いました。

 

暑い中の練習も、子どもたちは常に全力で取り組み、その成果を本番で十分に

発揮する姿が逞しく感動しました。よく頑張りました(*^^*)

 

また、在園児保護者の方と一緒に声援を送ってくださったご家族の方、

未就園児かけっこに参加してくれた方、卒園児レースに参加してくれた

卒園児のみんな、ありがとうございました。

元気いっぱい、のびのびと🚌

未就園児クラスぺんぎんぐみです🐧

まだまだ日差しの強い中、季節は夏から秋に移り変わ時。子どもたちの表情にも

頼もしさを感じるようになってきました。

 

登園から降園まで、制作をしたり、みんなで体操をしたり、

午後はお昼寝や帰りの会をしたり…幼稚園での一日を楽しみながら

様々なことに一生懸命取り組もうとする姿がみられます。

天気のいい日は、戸外遊びや公園へお散歩に出かけたり♪

毎日、一生懸命🏅

9月に入っても残暑が続く中、気温や日射量等に留意し、園庭やホール、保育室を

活用し、こまめな休憩をとり水分補給を行いながら、日々練習に励んでいます。

 

遊戯の振り付けや組体操の技を覚えたり、かけっこやリレーなどで早く走れるよう

考えたり、子どもたちなりに運動会当日に向けて懸命に頑張る姿がカッコイイです🌟

 

運動会は、雨天予報のため、10月6日日曜日に延期となりました。

懸命に頑張る子どもたちを、ぜひ見に来てください(^^♪

 

*未就園児かけっこのご案内*

未就園児かけっこは10:00頃開始予定です。

 

*卒園児競技のご案内*

高浜幼稚園を卒園した小学生のお子さんは卒園児・障害物競技にご参加いただけます。

卒園児競技は12:30開始予定です。園庭・入場門へ集合してください♪

大きく成長したみんなに会えることを楽しみにしています(^^♪

 

◆年 長◆

◆年 中◆

◆年 少◆

おじいちゃんおばあちゃんへ✉

9月16日(月)の敬老の日を前に、おじいちゃんおばあちゃんへ

お手紙を投函しました📮

クレヨンや色鉛筆を使い、おじいちゃんおばあちゃんのことを思いながら

似顔絵を描きました🖍

 

いつも一緒に遊んだり美味しいものを食べたり、お買い物や旅行へ連れて行ってくれて

ありがとう(*^^*)いつまでも元気でいてね💛

 

🐚夏の風物詩🎇

高浜幼稚園の夏祭りを開催しました。

猛暑の影響で夕刻になっても気温が高めの気候でしたが、

子どもたちはかわいらしい浴衣姿で元気に盆踊りを音楽にのって踊ってくれました♪

気温が高い状況でしたので、コーナー遊びはすべて室内で行いました。

ゲームやヨーヨー釣り、スーパーボールすくいや塗り絵など…

景品のあるコーナーもあり、行列ができたりと大盛況でした。

そして、気温が幾分か下がってきた時間。夏祭りの最後を彩ったのは、花火🎇

園庭に集合し、みんなで鑑賞しました✨

夏の風物詩🍉すいか割り大会

梅雨入りした途端、真夏のような暑い日が続き、

しっかりと水分補給が必要な日々となりましたね。

 

高浜幼稚園では先日、毎年恒例のすいか割り大会を開催しました(^^♪

この日も猛暑日となったため、すいか割りは涼しいホールで行いました。

クラスみんなで力を合わせて割ったすいか🍉

水分たっぷりでとっても甘くて美味しかったです💛

子どもたちもたくさん頬張っていました(*^^*)

年長🌟お泊まり保育🌙

先日、年長組の子どもとお泊まり保育へいってきました。

 

水族館へ行き、海の生き物との出会いを楽しんだり、海をお散歩したり、

花火鑑賞もしました🎇

 

ホテルでは、大きいお部屋でみんなで一緒に食事をしたりお風呂に

入ったりして過ごしました♨

 

お家の人と離れる不安でドキドキした表情がみられる子どもたちもいましたが、

お友だちと楽しい時間を過ごす中で自然と笑みがこぼれ、「すごい楽しかったよ!」と

お父さんお母さんにお話ししながら帰宅する様子がみられました。

 

この2日間での子どもたちの成長は、とっても大きいものだと実感しています🌞

楽しい思い出たくさん作れてよかったね💛

美味しいカレーをありがとう🌻

先日、幼稚園でカレーパーティーを行いました🍛

年長組のこどもたちは登園後、エプロンと三角巾、マスクを着用し準備OK!!

お手伝いのお父さんお母さんと一緒に野菜を切り、美味しいカレーを作ってくれました☆

愛情たっぷりの美味しいカレーを作ってくれてありがとう(^^♪ごちそうさまでした🎶

お父さんと遊ぼう!

6月父の日を迎える前に、お父さんと遊ぼうを行いました。

この日はお手伝いに来てくださったお父さん方に”おとうさん先生”に変身してもらい、

幼稚園の子どもたちといっぱい遊んでもらいました!!

 

まずは、戸外あそびから!(^^)!

続いて、コーナー遊び🎶

制作や体を使った遊びなど、クラス様々な遊びを用意して遊んでいただきました。

体育参観🚩

保育参観とは別に、体育指導の様子を見ていただける日を設けました。

子どもたちは、お父さんお母さんの前で嬉しそうに張り切って、

体育の先生と体操をしたり体を動かしました。